閉店・移転、情報の修正などの報告

ミシュランでBib Gourmand(ビブ・グルマン)マークを獲得したビストロ。

こんにちは。パリナビです。今日は、マレ地区にある人気のビストロ「カフェ・デ・ミュゼ」をご紹介します。お店の名前は「カフェ」なのですが、老舗のビストロ Benoit (ブノワ)にいたシェフが腕をふるっていて、カフェというより「ビストロ」といった感じのお店。ミシュランのBib Gourmand(ビブ・グルマン・お手頃な値段でおいしい料理を提供するお店)マークを獲得したお店でもあります。日本の雑誌でもよく紹介されているので、日本人客の姿もしばしば目にすることも。夜は、予約をして行った方が賢明です!さっそくお店に行ってみましょう。

レストランの雰囲気

お店の客層は、常連客も多いし、観光客も多いです。平日のランチタイムなどは、近くで働いている人たちですぐに満席になるようです。人々のファッションは普通で、みんなカジュアルな格好。夜は、ちょっとだけおしゃれしているカップルなどもいます。また、お店の接客態度は良い方だと思います。カジュアルであたたかい感じ。ナビが訪れたときも、フランス語のメニューを見ても分からない観光客に、ギャルソンがたどたどしい英語で一つ一つ説明していました。ここでは厨房で日本人男性も働いているせいか、日本人のお客さんが結構多いせいか、ギャルソンたちもなんだか日本人に慣れている感じ。メニューが全く理解できない日本人のお客さんがいたら、厨房にいる日本人の方が説明してくれることもあるそうです。

レストランの料理

Potage du jour(ポタージュ・デュ・ジュール/本日のポタージュ)
今日、ナビがアントレにチョイスしたのがこれ。「今日のポタージュは何ですか?」と聞いたら、「トマト」と言われたのですが、出てきたのはカボチャのポタージュでした!! 「ごめんね。トマトじゃなくてカボチャだったんだけど~。いいかな?」と言われました。ナビはカボチャのポタージュが大好きなので、OKしました。ギャルソンのおチャメな感じにも笑ってしまいました。クリーミーなpotage lies(ポタージュ・リエ/とろみのあるポタージュ)で、パンと一緒にすぐ飲んでしまいました。

Cocotte des légumes du moment, huile de Basilic(ココット・デ・レギューム・デュ・モマン、ユイル・ドゥ・バズィリック)
一皿(メイン)にチョイスしたのは、このビストロの看板メニューのこちら。旬野菜のココット、バジルオイル。豊富な種類の旬野菜! ボリュームたっぷり! バジルオイルの風味と野菜のうまみが上手くマッチしています。看板メニューになっているのもうなずけます。

Canard colvert rôti aux figues de provence(カナール・コルヴェール・ロティ・オ・フィーグ・ドゥ・プロヴァーンス)
青首鴨のロースト、プロヴァンスのイチジク。正直これは…ナビは身質が少し固いと感じました。フランス産鴨には、大きく分けてcanard sauvage(カナール・ソヴァージュ/野鴨)と、 canard domestique(カナール・ドメスティック/家鴨)の二種類あります。野鴨にカテゴライズされる「青首鴨」は、家鴨より身質が柔らかくて濃厚な風味があると言われています。
青首鴨のローストです

青首鴨のローストです

付け合わせのポテトは、あっつあつ!

付け合わせのポテトは、あっつあつ!


アントレと一皿(メイン)を食べたら、デザートが入るスペースが全くなくなりました…。日本ではよく口癖のように「デザートは別腹」と言っていたのですが、本当に満腹になると、デザートも入らなくなるようです。ということで、シメはCafé(カフェ)のみ!

お値段

アラカルトでオーダーする場合は、
アントレ 5.5~15ユーロ
一皿(メイン) 12~25ユーロ
デザート 4.5~8ユーロ
アントレ

アントレ

一皿(メイン)

一皿(メイン)

ドリンクの一部

ドリンクの一部

デザート

デザート


お料理、サービス、雰囲気など総合的に見ると、「通いたくなるビストロ」「行きつけにしたいビストロ」という感じでしょうか。リラックスしたカジュアルなムードで美味しい食事を楽しみたい人にはオススメです。以上、人気のビストロ「カフェ・デ・ミュゼ」からパリナビでした。

記事登録日:2010-11-30

ページTOPへ▲

上記の記事は取材時点の情報を元に作成しています。スポット(お店)の都合や現地事情により、現在とは記事の内容が異なる可能性がありますので、ご了承ください。

スポット登録日:2010-11-03