ヴェルサイユ宮殿

シャトー・ドゥ・ヴェルサイユChâteau de Versailles

閉店・移転、情報の修正などの報告

掲示板ご利用の前にコミュニティ掲示板ガイドラインをご参照ください。
以下の投稿を禁止します。内容の有無にかかわらず削除、IDの停止をいたします。
・各種団体、施設の告知・宣伝、募集・勧誘活動など
・名前、住所、電話番号など個人を特定できる情報の投稿
・明らかに男女交際を目的とした「出会い系」としての掲示板の利用
※ユーザー同士の交流を規制するものではございませんが、あくまで自己責任の範囲でお願いします。
  • トピック:5件
  • コメント:0件
トピック 投稿日
投稿者:トモミちゃん

Q&A掲示板行き方について

2015-10-13
行き方について、ご存知の方がいれば教えて下さい。
ベルサイユ宮殿へメトロとバスで行く方法なんですが、切符は、ticket t+ 2枚を使って行けると聞いたことがあります。
メトロはゾーンに関係なく終点までticket t+が使えるのでしょうか?
詳しい行き方を教えてもらえると嬉しいです。
 
投稿者:SAKURAサク

口コミ掲示板駅前のチケット販売所で売っているエッフェル塔のキーホルダーが安かった♪

2013-04-19
駅に到着し、チケット販売所のスタッフさんの案内に従って、駅前のチケット販売所(マクドの隣)へ。

順番を待ちつつ、何気なく壁際のお土産コーナーを見たら、エッフェル塔のキーホルダー(ブロンズ、ゴールド、シルバーの3色展開)が、なんと3つで1ユーロ!!
私が見た中で、最安でした☆

バラマキにもいいかなと思い、即購入(笑)
友人にも好評なので、もっと買っておけばよかったと思っています。

軽くて、なんとなく安っぽい気もしますが、この値段なら大満足です♪
バラマキ土産にはいいと思います☆

 
訪問日:2013/03
投稿者:wukky

Q&A掲示板RER C線の工事

2012-07-15
8/18までRER C線が工事のため、Invalid~Austeritz駅が使用不可との情報があります。オペラ地区のホテル(最寄はRichelieu Drouot)からInvalid乗り換えでヴェルサイユへ、その後戻って乗り換えなしでオルセー美術館へ、という計画を立てていたのですが、工事の情報が本当なら、ヴェルサイユ・オルセーにはどうやって行けばよいでしょうか。 
訪問日:2012/07
投稿者:dahon

口コミ掲示板ヴェルサイユを見たことがない者は栄華というものを本当には知らないらしい

2012-05-16
  • サムネイル表示
  • 一覧表示
  • 写真1 ベルサイユ宮殿へはRERが早くて安くて便利です。私が乗ったのは2階建て電車でした。

  • 写真2 太陽王ルイ14世の銅像が訪問者を出迎えてくれます。ここからいよいよベルサイユ宮殿です。

  • 写真3 宮殿入り口の門からしてすでに金ぴか状態。

  • 写真4 有名な鏡の間。

  • 写真5 ベルサイユ宮殿でもらったパンフレットのスキャン画像。

  • 写真6 ベルサイユ宮殿とグラントリアン、プチトリアン、マリーアントワネットの農場を結ぶプチトランという乗り物。乗り心地最悪。

  • 写真7 ベルサイユ宮殿の噴水から庭を見下ろすと、池の端が遠くかすんで見える。

  • 写真8 ミュージアムパス4日間とカルネ(10枚綴りの回数券左)と1-2のゾーン1日券(モビリス右)

フランスの偉大な政治家にして作家のシャトーブリアンは、「ヴェルサイユを見たことがない者は栄華というものを本当には知らない」という言葉を残しています。そうまで言われたら行かねばなりません。

ヴェルサイユに行くには、RERのC5線に乗って(北駅から途中ノートルダム寺院のあるSaint-Michel-Notre-Dameで乗り換えて40分程度かかりました)終点のVersailles Rive Gauche(ヴェルサイユ・リヴ・ゴーシュ)まで行き、そこから歩いて10分ほどです。

パリの地下鉄は乗り換え等がわかりやすく、助かったのですが、高速郊外線RERは、乗る際にかなり戸惑いました。まず、列車の行き先を教えてくれる方向幕に目的地が書いて無く、訳の分からない四文字の略称だけが記されているため、本当にこれに乗っていいのか判らず、困惑しました。ホームにある時刻表を見れば、だいたいこの列車でいいかどうかは判断できるのですが、遠い異国の地故、不安は隠しきれませんでした。

RERは広軌の電車で、ヴェルサイユに行くC線は日本の新幹線同様車両幅が広く、メトロと違い、揺れもほとんどなく、乗り心地が良く実に快適でした。パリの地下鉄は入口で切符を改札に通しますが、出口で切符を回収されることはありません。それに対して、RERは入口で切符を通して、出口でも通さないと出ることができませんので注意が必要です。ところが、ヴェルサイユ行きの列車では、出口で切符を通さなくても良かったので、逆に戸惑いました。さらにヴェルサイユからの帰りの改札でも切符を改札機に通さなくても良かったので、多くの外国人乗客が戸惑っていました。
また、RERはメトロと違いゾーン制の料金体系(ベルサイユまではパリから1-4ゾーンの切符が必要となります。写真8の1-2ゾーンモビリスで行けません)ですので、地下鉄から乗り換える時に、RERでパリ市外に出てしまうと、改札から外に出ることができなくなってしまいます。フランスでは乗り越し運賃という概念がないので、係員に見つかると法外な罰金を支払うことになってしまいます。ご注意ください。乗車中に検札係が集団で切符を見せろとやってきますので、その際に外国人であろうが、知らなかったとか言う言い訳は一切通じません。高額な罰金が課せられます。今回の旅で一度だけそのような光景を目にしました。

駅を出て、人の波が右側に進んでいるのでそれに従い、素直に進むと、大通りに出ます。すると左側にヴェルサイユ宮殿の建物が見えてきます。そのまま進んでいくとヴェルサイユ宮殿の入口です。太陽王ルイ14世の銅像が来訪者を暖かく?迎えてくれます。(写真2)
 入口からして金ぴか、豪華絢爛です。(写真3)

ルイ14世は莫大な建造費をかけてこの宮殿を、敢えてパリから離れた僻地に建設しました。貴族達をパリ郊外のこの地に集めることで、常に自分の監督下に置き、地方の領地から切り離すことで、その力を削ぐのが目的であったと言われています。当時は今のパリ市と同じ敷地面積を誇ったと言われていますが、今では狭くなってしまいました。そうはいうものの、遠くかすむまで広がる敷地の広さに圧倒されます。全体像は宮殿案内図(写真5 パンフレットをスキャン)を参照してください。宮殿、広大な池と庭、大トリアン、小トリアン、マリー・アントワネットの農場から成り立っています。

さて、入口でX線検査があり、水のペットボトルを入れていたので、クロークに預けるように言われてしまいました。本当に徹底しています。しかし、私の隣を手荷物無しでミネラルウォーターのペットボトルを手にした女性がそのまま素通りしていたのを目にすると、納得できない気がしました。ここもミュージアムパス(写真8)が使用可能で、これで完全に元を取ることができました。ミュージアムパスは本当にお勧めです。
宮殿内では通常の自由に見学するツァーのほかに、解説付のスペシャルツァーがあり、そちらに参加すると、一般の参加者が見ることができないような場所を見ることができるようです。

宮殿内は言葉を失うぐらい豪華絢爛金ぴかの世界です。天井は一面豪華なフレスコ画で装飾され、壁には美術館にあるような素晴らしい油絵が懸けられています。宮殿全体が美術品なのです。中でも圧巻なのが、有名な「鏡の間」(写真4)で、王に謁見する人は必ずここを通って謁見室へ向かったと言いますから、この部屋を通るだけで、ブルボン王朝の富と権力を思い知らされたでしょうし、またそう感じさせるために造られた部屋だとも言うことができると思います。鏡の間を抜けると、謁見室、王妃の寝室、王の寝室など、かつて庶民が立ち入ることができなかった場所も、今では見学することができます。鏡の間に来たら、庭を覗いてみてください。ここから見る庭も格別です。(写真7)

せっかくはるばるヴェルサイユまできたのですから、気合いを入れて広大な庭やグラントリアン、プチトリアン、マリー・アントワネットの農場なども見学しましょう。農場まで歩くと、往復優に2時間はかかりますので、プチトラン(遊園地などでよく見かける移動用の乗り物……写真6)に乗って移動することをお勧めします。ただ、園内の道はほとんど石畳なので乗り心地は非常に悪く、各所に設置してある排水用の段差を越える時など、腰を浮かせていないと衝撃がもろに伝わってきて、歩き疲れた体にはかなりのダメージがあります。しかも6.5ユーロ(2010年時)はちょっと高すぎだと感じられます。それでもヴェルサイユ宮殿内をさんざん歩き疲れた後には、たいへんありがたい存在に感じました。

グラントリアン、プチトリアンは、ヴェルサイユ宮殿の生活に飽きた歴代の王や王妃達の手によって増築された部分です。特にプチトリアンの農場は有名で、田舎暮らしに憧れたマリー・アントワネットが、自分と子ども達のために田舎の農場を再現したものです。金持ちの考えることはよく判りません。庶民がパンをよこせと押しかけた時に、「パンがなかったらケーキを食べればよいのに」とおっしゃったお方ですから。

乗り心地の悪いプチトランに乗って宮殿に戻ってくると、広大という一言で片付けることができないほど桁外れに広い庭(写真7)が待っています。遙か彼方がかすんで見えます。ヴェルサイユ宮殿を建造する際に、宮殿本体よりも庭の造園に遥かに人手とお金がかかったという話を聞いたことがありますが、この庭を眺めていると、輝かしいフランスの栄光の歴史を実感できます。 
訪問日:2010/03
コメント(全11件)

dorikaz

2012-05-18
「パンがなかったらケーキを食べればよいのに」  アントワネットの言葉では無いということは歴史をちょっとかじっていれば当たり前と思います。パリのガイドでありながら恥ずかしいかと思います。 

dahon

2012-05-19
パリのガイドではなくあくまでも素人の口コミですからお許しを
 

dorikaz

2012-05-19
>>dahonさん
うっかりパリナビの文章かと勘違いしました。
申し訳ありません。 

hana1123

2012-05-28
夏にヴェルサイユ宮殿に娘と行く予定をしています。
オペラ地区のホテルなので8号線でアンヴァリッドまで行きRERC5に乗換えようと思っていますが、切符はオペラで地下鉄に乗るときに手持ちのカルネを使わずヴェルサイユまでの切符を購入
するべきなのでしょうか?
「地下鉄から乗り換える時に、RERでパリ市外に出てしまうと、改札から外に出ることができなくなってしまいます」と有りましたので、手持ちのカルネで地下鉄に乗り、流れでRERに乗れてしまっても乗り越し清算が出来ないとあれば、どうしたものか??と悩んでいます。
それとも、地下鉄から乗り換えるときにRERのホームは一度出て新たに切符を買う仕組みなのでしょうか??

サン・ラザールもホテルから近いのでSNCFでヴェルサイユまで・・という事も考えていますが、駅から宮殿までの距離が遠いとの意見も多く見られるので悩んでいます。

初めてなのでよいアドバイスをいただけたら助かります。
 

dahon

2012-05-29
>>hana1123さん 長くなるので2回に分けますね。

■チケットについて
カルネは1-2ゾーン内でしか利用できませんから使わないでください。乗る前に1-4ゾーンの乗車券を購入してしまえばよいのです。ヴェルサイユ・リブ・ゴーシュはパリ市内からだと1-4のゾーンになるので、オペラ駅の窓口もしくは自動券売機にて1-4のチケットを購入してください。往復も購入可能です。ただし往復割引は無しです。窓口で購入する際、予めメモを用意して手渡した方がスムーズに事が進むと思います。

自動券売機で市外までのチケットを買う場合にBillet Ile de France RER SNCFという項目を選択しないとだめです。イル・ド・フランスというのは、パリ郊外という意味で、SNCFはフランス国鉄のことです。この自動券売機が実にやっかいな代物で、予備知識のない私は使い方が判らず、困りました。小銭とカードしか使えない旧型と、紙幣も使うことができる緑色の新型があります。旧型の機械はカードが使えるというものの、私が持って行った3枚の日本のカードはどれも使用できませんでした。(IC付きのカードでないとダメなようです)

操作方法は実に簡単で、券売機画面下にある金属のバーを下にくるくる回して、最初に表示言語を英語にしてしまいます。(もちろんフランス語が大丈夫ならその必要はありません)金属バーの左に赤いキャンセルボタン、右にOKのボタンがあります。OKだったら右のボタンを、キャンセルする時には左のボタンを押します。ところが、このキャンセルボタンを押してしまうと、一段階戻るのではなく、全てがキャンセルされて、また一から操作をやり直しすることになります。パリ初日に3枚のカードがいずれも使えず、何度も操作をやり直す度に、私の後ろに長い列ができていたこともあり、次第にいらいらしてきました。

http://homepage2.nifty.com/hiro_otaki/sub4_web11.htm にクレジットカードを使った発券が載っていましたので、参考にしてください。

http://www.transilien.com/MOVIE/FR/PrRForm.htm で料金が確認できます。これによると、片道3.25ユーロのようです。パリの地下鉄の有人窓口はいつも大変混んでいるので、モビリスの購入も考えてみてください。

モビリスは私が写真でアップしました(写真のものは1-2ゾーンのもの)が、使用開始日と自分の名前を自ら記入して使う地下鉄、RER、バス、トラムなどが1日乗り放題になる券です。(記入しないまま乗車した場合不正乗車扱いになるそうです)ゾーン別販売で、1-4ゾーンはSNCFのHPで先ほど確認してみたら、10.55ユーロでした。パリビジットという観光客用の乗り放題券がありますが、20.5ユーロと少し高めです。モビリスはシャルルドゴール空港へは行けないというデメリットこそあれ、ヴェルサイユ見物から帰ってきて、まだあちこち見て歩く元気が残っているなら、もう1、2カ所どこかに立ち寄るだけで、十分元が取れます。本当にお得なチケットです。

iPhoneもしくはiPadをお持ちなら、Paris Metoroというアプリがあるので、是非購入することをお勧めします。メトロ、RER、バスなどの乗換に威力を発揮します。とても心強い旅の友になってくれました。

■乗り換えについて

一度しかアンヴァリッド駅を利用しなかったので、記憶が曖昧であまり参考にならないかも知れませんが、メトロ出口からRERアンヴァリッド駅まではかなり距離が離れていました。東京の地下鉄乗り換えで、延々と歩かねばならない駅がありますよね、赤坂見附と永田町、東京駅と大手町、あんな感じです。しかし、アンヴァリッド駅では長~く続く動く歩道に乗って、楽々移動できます。余談ですが、この駅で降りてから、アンヴァリッドに歩いて行こうとすると、結構な距離を歩かされますので、ご注意下さい。

RERのホームは地下にあり薄暗く、余り居心地が良くありません。しかしC線沿線は比較的治安がよいとされているので、それほど心配ないと思います。ヴェルサイユへ行くにはVERO、VICKという方向幕の電車に乗ってください。ヴェルサイユ駅は終着駅で、行き止まり式のホームなので、なるべく先頭近くに乗っていた方が、到着してから歩かずに済みます。(RER C線は二階建て8~10両のかなり長い編成です。乗車口は車両前後2カ所のみ)

私が行ったときには、ヴェルサイユに行く人はVEROかVICKの電車に乗ってくださいと繰り返し英語と日本語で放送されていました。ホームにあるモニターに次に来る電車の愛称(VEROの様な4文字の略称)と行き先が表示され、到着予定時間も出てきますので、確認すれば不安感も少なくなると思います。やはり予備知識無しに思いつきで行くのはよくありませんね。現地に着いてから準備不足を痛感しました。
 

dahon

2012-05-29
>>hana1123さん 続きです。
■サンラザール駅からヴェルサイユ
 SAINT-LAZARE から Versailles Rive Droit行きの列車に乗ればいいようですが、実際に乗ったことがないので、何ともいえません。前述した http://www.transilien.com/MOVIE/FR/PrRForm.htm で料金を確認したら、片道4ユーロでした。
時刻表を見ると、15分に1本の割合で列車があるようです。ご確認ください。http://www.transilien.com/web/site/accueil/etat-trafic/chercher-itineraire/lang/en
このサイトで出発地と到着地を入力すると確認できます。7:59発、8:14発の列車がありますね。乗車時間は30分とのことです。

いずれにせよ、時間を有効に活用するため、朝9時のオープンに間に合うためには、ホテルを8時には出た方が良いと思います。くれぐれも歩きやすい靴で行く事をお忘れ無く。

■ヴェルサイユ宮殿について
駅の改札口を右に出ると、人波について行けばゆっくり歩いて15分、さっさと歩いて10分弱でヴェルサイユ宮殿の入り口が見えてきます。それほど遠いとは思いませんでした。不安なら、オペラ付近からヴェルサイユ行きのバスがあるらしいので、調べてみてはいかがでしょうか?直接ホテルのコンシェルジュに聞いても良いかと存じます。このバスに乗るとヴェルサイユ宮殿の正面まで連れて行ってくれるようです。(後述友人談)金額もRERよりも安いようです。

ヴェルサイユ宮殿で時間があるなら、ぜひ大トリアン、小トリアン、マリーアントワネットの農場へも行ってください。歩いて行くと往復たっぷり2時間かかってしまうので、プチトランがお勧めです。最近では電動カートもレンタルできるそうなので、お二人ならそちらがお得かも知れませんね。
平日はそうでもないですが、週末は観光客がチケット売り場に長い行列をつくり、1時間以上チケットを買うために並ばねばならぬようですので、週末に行くなら事前にヴェルサイユ宮殿の入場チケットを手に入れておいた方が無難かも知れません。

http://chateauversailles.cdv-lamp.msp.fr.clara.net で手に入ります。ルーブルやオルセー、アンヴァリッド、凱旋門、パンテオン、ノートルダム寺院なども行かれるのなら、断然ミュージアムパスが便利でお得です。2日、4日、6日のチケットがあり、旅行会社などで事前に購入も出来ます。

ヴェルサイユの見学時間は、庭や農場まで、急ぐことなくゆっくりと見て回って3時間~4時間は必要です。途中で食事をしたり、カフェで休憩したりすると、さらに余裕を持った計画が必要となるでしょう。

私の友人情報(パリ在住13年)によると、ヴェルサイユ行きのRERのC線は、7,8月(フランスではバカンスシーズンなので、乗降客が減るため、利用者が少ないこの時期を利用して、大掛かりな路盤工事をすることが多いそうです。)に突然工事が始まり運休になってしまうことがあるようです。(その場合、代替バスが走るとのことです。)運休になっていないことを祈ります。フランスでは列車の遅延や工事による運休、突然のストによる運休はよくあることらしいので、不測の事態に備えて、複数のルートを確認しておいた方が、いざというときに慌てなくて良いと思います。

資金に余裕があるのなら、ホテルでタクシーを呼んでもらい、タクシーで行くというのも手です。
http://www.worldtaximeter.com/paris/saint+Germain+des+pres/versailles
で調べてみると、40ユーロ弱のようです。2人で行くのであれば、それほど高くないかも知れません。

今はユーロ安なので、ちょっと豪華な旅が楽しめますね。それでは楽しい旅を! 

hana1123

2012-06-01
>>dahonさん
何度かお礼の書き込みをしていたのですが・・・
使い方が悪いのか?表示されませんでした・・・。

お礼が遅くなりました。
詳しい説明をして下さり感謝しております。

初めてのParis旅行ですが、途中モンサンミシェルに1泊で行く予定なので
お勧めのミュージアムパスは2日タイプを購入して、ルーブル・オルセー・オランジュリー・・と
回れるだけ回ろうと思っています。

ヴェルサイユ宮殿は後半のスケジュールに予定しているので1日券を教えていただいたサイトで
購入してオーディオガイドを借りようと思います。
娘は17歳なので無料ですよね?

電車の仕組みもだいぶ見えてきました。・・ような気がします。
行きはサン・ラザールからSNCFで行き宮殿まで頑張って歩き、帰りはRERでアンヴァリットまで行きエッフェル塔周辺を楽しもうかと思っています。
そうなると・・・往復切符というわけにはいきませんよね?
帰りのRERの切符はヴェルサイユの駅で購入することになりますよね?
それとも・・・滞在中に1-4zoneの切符を買っておけばカルネの様にその区間の電車に乗るときは
いつでも使えるという事でしょうか?
どうも日本の電車の仕組みでしか考えられず・・・混乱してしまいます。
質問ばかりでスミマセン。

行った事が無いのに旅行本とネットで情報収集!
皆様の体験談で色々学習して・・・楽しい旅にしたいです。

 

dahon

2012-06-02
>>hana1123さん

情報収集は大切ですよ。私は始めて行ったときは、行き当たりばったりだったので、無駄な動きと、無駄な出費が多く、とても後悔しました。

モンサンミッシェルですか、観光客が少ないとゆっくり見ることが出来ていいのですが。恐らくものすごく多いと思います。パリから片道350kmもあるので、移動が結構大変でした。移動だけで片道4時間以上かかります。1泊で行くのは賢明な選択です。何よりもモンサンミッシェルの素晴らしい夜景を見ることが出来るのがいいですね。私の場合日帰りの強行スケジュールで地獄でした。しかし、時間とお金に余裕があるのなら、ロワール地方のお城巡りが個人的には一押しです。

ルーブル、オルセー、オランジェリーは比較的近い場所に位置しているので、セーヌ川河畔をパリジャン気分で散歩しながら、見て廻ることも出来ます。周りにはマリーアントワネットが処刑されたコンコルド広場、オベリスク、フランス下院議事堂、シテ島近くにはフランス革命の発端となったバスティーユ広場などもあります。高校生の娘さんには、生きた世界史を感じてもらえるのではないでしょうか。

ただし、セーヌ川は水が濁っていて、あまりきれいじゃないので、がっかりするかも。時間的に余裕があれば、遊覧船に乗るのもなかなか味があります。少し足を伸ばせばノートルダム寺院も徒歩圏内です。ノートルダム寺院の塔もミュージアムパスが使えます。ここは入場待ちの人のすごい列があるので、待つのが嫌なら、同じシテ島内にあるサント・シャペルのステンドグラスがきれいなので、比較的落ち着いて見ることが出来ていいかもしれません。ミュージアムパスは確か使えたはずです。そうそう、ノートルダム寺院は裏側から見ると、なんだか肋骨のようなもので支えられている、とても不思議な構造をしています。

凱旋門、アンヴァリッドなどもミュージアムパスは使えますので、有効に使って元を取ってください。凱旋門から見下ろすパリの町も素晴らしいですよ。歩いて螺旋階段を登るのはとても大変ですが。凱旋門、アンヴァリッド、パンテオンにも口コミ情報を書き込んでいますので、ご参考まで。

オランジェリーは、お勧めです。モネの睡蓮があれほどの大作だったとは知りませんでした。睡蓮の円形部屋が2カ所あり、最初見落としそうになりましたので、要注意です。あれを見なかったらオランジェリー美術館に行く意味がありません。ルーブル美術館から歩いてすぐの場所にあるのですが、入り口はルーブルと反対側にありますので、気を付けてください。それと、オランジェリー美術館は個人の観光客は午後からしか入館できませんので、ご注意ください。午前中は団体客のみです。

ルーブル美術館については私の失敗レポートを口コミに書き込みをしているので、ご参考までにご覧下さい。ルーブルに週末行くと、信じられないぐらい人が多く、疲れます。おすすめは水曜、金曜の夜です。22時までゆっくりと見学出来ます。

オルセーも素晴らしい美術館です。パリ万博の開催に合わせて建てられた駅舎をそのまま美術館として利用しています。いわゆる印象派の、美術の教科書に登場する名画のオンパレードで、とても感動しました。近現代美術がお好きならポンピドゥセンターも外せませんね。パリ三大美術館といわれているのが、ルーブル、オルセー、ポンピドゥセンターです。

オペラ座の駅からルーブルまでは2駅でとても近く、下手をするとメトロで行くより歩いて行く方が早いぐらいです。パリのメトロは、一駅の間がバス停並みに近くて、最初驚きました。

ヴェルサイユのチケットは①優待チケット(宮殿と、トリアン、農場まですべてを含む)と②宮殿のみのチケット、③それ以外のトリアン、農場のチケットの3種類あります。
金額はそれぞれ①18ユーロ②15ユーロ③10ユーロですので、すべてを廻るおつもりであれば、①の優待チケットを買ってしまえばよく、都合のいいことに優待チケットはオーディオガイド料金込みだそうです。

http://jp.chateauversailles.cdv-lamp.msp.fr.clara.net/jp/jp/prepare-my-visit-/single/tickets-and-rates でご確認を!
 

dahon

2012-06-02
またまた続きです

電車と切符の仕組みをおさらいしますね

・メトロ…均一料金、入り口で切符を入れる、出口では切符は要らない。出口から無理矢理入ってくる無賃乗車の方々をよく見かける。一駅の間隔がとても短い。カーブが多く、狭くて小さい車両が比較的ゆっくり走る。短い編成で、車両間の移動不可。乗降時ボタンを押さないとドアが開かないタイプのものもある。パリジャンはせっかちで、まだ動いているのにボタンを押してドアを開けている。突然流しのミュージシャンが演奏を始めたりする。

・RER……ゾーン制料金、入り口で切符を入れ、出口でも切符を通す。モビリス、パリビジットは戻ってくるので、取り忘れないように。パリ中心部では地下を走る。一駅の間隔が結構長い。車両は広く乗り心地がよい。かなりの高速で走行する。長い編成で、車両間移動可能。二階建てのものもある。カルネでは1-2ゾーンのみ利用可能

・モビリスはゾーン別一日限りの乗り放題券。パリビジットはゾーンと有効日数を選べる観光客用乗り放題券(ただし、割高なので、なかなか元が取れない)です。

・モビリス、パリビジットはバス、メトロ、RER、SNCFの郊外線、トラム、モンマルトルのケーブル、すべて乗車可能。ただし、モビリスでは空港へは行けない。

以上のことを勘案すると、ご予定のコースでのベストセレクトは1-4ゾーンのモビリスと言うことになります。その日一日ゾーン内は乗り放題になりますので、有効に活用すれば大きな武器になります。何よりもその都度切符購入の手間から解放されるのがいいですね。前もって購入できるので、前日までに準備したほうがいいかもしれません。ただし窓口で購入する場合、係員が勝手に販売日の日付を記入するかも知れません(私は勝手に日付を書き込まれてしまったのでご注意ください)ので、メモに次の日に使うと明記しておいた方がいいかもしれません。明日使うはdemain usageで大丈夫だとと思います。モビリスには使用開始日付と自分の名前を書く決まりがありますので、記入をお忘れ無く。

いずれにしろ、とにかくパリではよく歩きます。歩いて歩いて、嫌になるぐらい歩かねばなりません。はき慣れたヒールのない靴を持って行くべきです。(スニーカーが理想です)念のため湿布や爪切り(歩きすぎると爪が食い込んで痛かったのです)も準備することをお勧めします。

有名観光地にはもれなく怪しい輩が待ち構えていますので、スキをみせないように。カフェなどで、席を確保するつもりでバッグを置いていたら、無くなったと言う話をよく聞きます。観光での外出時にはブランドバックの携行も避けた方が無難です。絶好の標的になります。スーツケースやトランクも派手なオレンジやピンクのものは、日本人しか持っていないので、私はカモですと宣言しながら歩いているようなモノですから、なるべく持って行かない方が良いでしょう。スーツケースの上からひもで縛る光景もよく見ますが、あれも日本人だけしかしないので、どうしてもやりたいのなら、飛行機から降りて荷物を受け取ったら、すぐ外した方が良いと思います。

オペラ座近くに宿泊されるのなら、デパートのギャラリーラファイエットも外せません。なんだかオペラ座の貴賓観客席みたいな構造で、意味もなく写真を撮りまくってしまいました。ぜひ行かれてみては?見るだけならタダだし。

すでにホテルも決められているということで準備がいいですよね。私は以前専門学校の教師をしていて、学生の研修旅行の引率で6回、個人旅行で1回パリに行ったのですが、個人で行った旅行以外は、ガイド付きの団体行動で、観光というより、多くの観光スポットをすごい勢いで移動するというものでした。自力で見て回らないと、駅や美術館などの位置関係、メトロの乗り方さえも判らず、何度も行っているはずのルーブルでも迷子になってしまいます。当然受ける感動や充実感が違ってきます。

話は変わりますが、以前、学生を泊まらせたアパルトメントがとても素晴らしかったので、またパリに行きたいと思われたら、航空券だけネットで購入して、アパルトメントに宿泊するのも、ありではないかと思います。値段も場合によってはホテルよりも安く上がり、市場で買った食材で自炊も出来ます。
興味がおありならば http://www.paris-shortstay.com/. http://www.parischezmoi.com/をご覧下さい。

こんな事を書いていたら、なんだか、またパリに行きたくなってしまいました。街角のオープンカフェで飲むカフェオレは思い出に残る味になることでしょう。オープンカフェでお茶している自分に酔いしれることが出来る町です。そして何といってもパリは花の都です。360度どこを見ても絵になります。

現在、更に円高ユーロ安が進んでいますね。私はユーロが高い頃に行ったので、うらやましい限りです。 

hana1123

2012-06-02
>>dahonさん
またまた詳しいご説明有難うございます。
何だか掲示板を独占しちゃって申し訳ない感じですが・・・
きっと皆様にもお役に立つ情報ばかりだと思うので躊躇せず書き込んでしまいます><

文章を読んでいるだけでイメージが広がり・・・あれもこれも行きたい所ばかりで
行く前からParisの魅惑にどっぷりはまりそうです♪

本当ならミュージアムパス4日間を購入して満喫したいところですが・・・
流石に娘に「もういい加減にしてくれ!」と言われそうなので・・・
今後の楽しみにとっておきながら・・・Paris初心者コースで巡ってみたいと思います。

アパルトメントに宿泊・・・凄く魅力的です^^
今までも1度気に入ると同じ所へ5回以上行くというしつこいタイプなので
Parisもいつかはアパルトメントに宿泊し、オープンカフェでお洒落にお茶して・・・
・・・と夢を膨らませてしまいます。 

dahon

2012-06-03
>>hana1123さん
一つ訂正があります。アパルトメントという言い方は間違いでした。すみません。英語のフランス語風読み方ですね。フランス語ではアパルトマンが正しいようです。

オープンカフェでお茶をするのは簡単にできますので、ぜひ。ただ、夏は暑いかも。

帰ってきたら今度はhana1123さんが感動と興奮を他の人に伝えて上げて下さい。それでは気を付けて行ってください。 
投稿者:chiimii2

口コミ掲示板ヴェルサイユ宮殿観光

2011-08-17
  • サムネイル表示
  • 一覧表示
  • ヴェルサイユ宮殿の門

  • ヴェルサイユ宮殿内の庭
※噴水ショー

  • ヴェルサイユ宮殿内の庭
※噴水ショー

  • ヴェルサイユ宮殿内の庭
でパンランチ☆

  • ヴェルサイユ宮殿内の日本語版観光マップ(表紙)

  • ヴェルサイユ宮殿内の日本語版観光マップ(内容)

8月15日(日)にヴェルサイユ宮殿に行きました。
朝の9時頃にヴェルサイユ宮殿に到着したのですが、既に人が並んでいました。
前もって、ミュージアムパスを持っていたのですが入場までに30分以上は待ちました。

宮殿内も人が多かったですが、見ごたえがありました☆

宮殿の後、庭園を散歩し、プティトリアノン、グラントリアノンを見学しました。

庭園内にパン屋さんがあるので公園でパンを食べたり、無料トイレもあるので安心でした。

ヴェルサイユ宮殿に多くの各国の観光客が来るので気さくに話しかけてくれる人や
カメラを撮ってくださる方も多かったです☆

私はRERのヴェルサイユ・リブ・ゴージュ駅からヴェルサイユ宮殿に行きましたが
駅を出てから、観光案内所があるので、そこで日本語のマップをもらった方がいいと思います。

そのマップの中に「入場券または優待パスポート購入済個人見学者」はここから入場できるといった案内図があります。
・説明が下手でごめんなさい。
・家にスキャナーが無いので詳しくマップを掲載する事ができませんがご参考までに。
 
訪問日:2011/08
コメント(全10件)

kuroshimako

2011-08-30
chiimiiさん、ベルサイユの詳しい情報参考になります!

12月中旬になんと、25年ぶりのパリに行きます。前回行かなかったベルサイユ宮殿をオプショナルツアーで行くべきか自分達で行くべきが悩んでいます・・・・
料金もかなり違うことやでも、ホテルから連れて行ってくれ、チケットも買ってくれ、ランチもあり、の楽チンツアーではあります。
英語しか話せないので(前回は英語でも全然答えてくれませんでしたが・・・)ちょっと不安ですが
冬の寒いベルサイユはどうかな、とか自分達で行かれるかしら。など心配です。
もし、良いアドアイスがあれば頂きたいと思います。どうぞ宜しくお願い致します。
ほかの方でも、インフォメーションやアドバイスを頂ければ幸いです。
 

さくらんらん

2011-08-31
去年12月にオプションツアーで行ってきました。

オプションで良かったです。入場するまでに、みどころや、混雑するところの時間配分を教えてくれたり、バス移動中もヴェルサイユについての歴史等教えていただいたので、時間制限はありますが十分楽しめました。
とにかくセキュリティチェックに時間がかかります。私のツアーは、混む前に到着していただいたので、ほぼスルーできましたが、帰りお昼12時前には入場するためにチェックを受ける人が少なくとも100人はいたのではないかと思います。

去年の冬は雪で寒く、入場前に並ぶだけで時間を費やすのは大変だと思いました。
また、庭園をゆっくり散策している人はほとんどいませんでした。また噴水の周りの彫刻もビニールシートが被せられ、どんな彫刻かは見ることができませんでした。
とてもじゃありませんが、庭を隅々まで歩く気にはなりませんでした。
雪のヴェルサイユを見れることも、マレなことだとガイドさんから言われたので、よかったとは思っています。 

kuroshimako

2011-08-31

さくらんらんさんへ

12月のベルサイユ情報ありがとうございます!やっぱり冬だと春夏に比べるとかなり寂しい感じですね。。。なので今の所無理して寒い中、見学はパスしてそのかわり、自由なパリの時間を楽しもうかと思っています。素敵なカフェとか、MONOPRIXとか言う庶民的なスーパーもお勧めと聞いたので探検してみようかなとか。
迷っていたのですがさくらんらんさんの情報で違うプランも考えることが出来そうです~~
ありがとうございました! 

さくらんらん

2011-09-02
>>kuroshimakoさんへ

12月のパリ市内はとってもステキでした。
特に夜のイルミネーションは、ホントにパリに来てよかったと思いました。
シャンゼリゼのイルミネーションは有名ですが、その脇にオープンしているクリスマスマーケットはとってもオシャレでどれもおいしそうでしたし、コンコルド広場の観覧車も乗らなくてもぜひ、ライトアップされたところを見てください。とにかく大きくて美しいです。観覧車に乗ると凱旋門までのシャンゼリゼ通りのトリコロールカラー(イルミネーションの青、車のライトの白、車のバックライトの赤)が上からきれいに眺められますよ。ただし、ツアー添乗員さんが言うには毎年イルミネーションのライトの数が多かったり少なかったりと異なり、美しさは一律ではないそうです。
他にも個人的にはライトアップされたノートルダム寺院のクリスマスツリーやパリ市庁舎もステキに思いました。
冬は日没が早いので、イルミネーションが中心になってしまいました。
次行く時もやはりクリスマスのシーズンに行きたいですが、青空の下でパリを歩くためには、春以降がいいのかな・・と迷うとこです。
ちなみにMONOPRIXで買い物される場合はエコバックを持参されることをお勧めします。ビニール袋はもらえますが、日本のような厚みはなく、角がある物や重い物を入れるとすぐにやぶれそうな薄い袋です。お菓子等の小さめの軽い物であれば大丈夫だとは思います。 

kuroshimako

2011-09-02
さくらんらんさんへ

またまた、素敵な情報をありがとうございました!
コンコルド広場の観覧車とノートルダム寺院、シャンゼリゼ脇のクリスマスマーケットは押さえ所
ですね・・・・
パリの前にドイツとスイスも訪ねるツアーなので最後のパリは気合いれて行かないと~~~

因みにMONOPIXってパリの市内に沢山あるのでしょうか?
すぐに行かれる感じですか?
エコバッグ持って行きますね!

未だ少し先の話ですが、なんかワクワクしてきました!!!!

ありがとうございました¥^ー^¥


 

chiimii2

2011-09-02
kuroshimakoさん

返信遅くなりごめんなさい・・・
私は初パリ旅行でした☆
旅行前に友達とヴェルサイユ宮殿まで行く方法をネットでたくさん調べたりしました~
情報を調べたり、自分で切符を購入したり苦労もありましたがなんとかなりました☆
(私は英語すらろくに話せません)
さくらんらんさんがおっしゃっているように、オプションツアーでも充分楽しめると思いますよ~☆

さくらんらんさん、冬にパリに行かれたことがあるんですね☆
冬のパリのイルミネーションは綺麗なんでしょうね☆
次回パリに行く時は冬もよさそうですね☆
 

kuroshimako

2011-09-02
>>chiimii2さん

お返事ありがとうございました!

綺麗な写真を沢山見せて頂いたので、ちょっとだけベルサイに行った気分?になりました!!
そのせいかどうか?ベルサイユは、行かなくてもいいかな・・特に冬だし日も短いし・・・・等と
考えちゃたりして・・・・

寒いパリでコートの襟を立てて、カフェとかでギャルソンにカフェオレなんてオーダーして、
ちっとだけパリのマダムを気取ってみるのも旅の思い出になるかな、とか想像して楽しんでいます。。。
まだ時間があるので色々私も調べてみようと思います。

皆様色々ありがとうございました!

また、新しい情報、なんでも結構ですので、教えて頂ければ嬉しいです!

宜しくお願い致します~~


 

さくらんらん

2011-09-03
>>kuroshimakoさん

MONOPIXはいろんなとこにありますので、すぐに見つけられると思います。日本のコンビニにように看板が立っていて、遠目からでもすぐに分かるというワケではありませんが、私の場合は歩いていてスーパーのような入り口だなぁって思って建物を見上げるとMONOPIXと表示されていることが多かったです。シャンゼリゼ通りやオペラ通りのMONOPIXは分かりやすいと思います。
シャンゼリゼ通りのMONOPIXでは日本語であいさつしてくれる店員さんがいらっしゃいました。
MONOPIXではナビでも紹介されているボンヌママンというメーカー(?)のジャムやお菓子をたくさん見ましたが、ジャムは金額も同じくらいで日本でもよく見かけますので、お土産にはむかないかもしれないですね。

ちなみにドイツも去年、フランスと一緒に行ってきましたよ♪
ローデンブルクやハイデンブルクぐらいですが、クリスマスマーケットのホットワインとソーセージはぜひ味わってください。日本にはない味です。ワインは甘めでアルコールがダメは友人も飲めたので、ワインが苦手な方でもおそらく大丈夫かと思います。またソーセージも日本では食べられない大きさと、ジューシーな味が未だに忘れられません。パンにサンドして食べるのがお勧めではありますが、パンのせいであまり種類が食べられないので、私は最初だけパンと一緒でしたが、あとはいろんな種類のソーセージを楽しみました。
あとシュトーレンというクリスマスに食べるパン(レーズンやくるみなどが入っている)もおいしかったですよ。
クリスマスマーケットはパリよりもドイツが本格的な感じがしました。
 

さくらんらん

2011-09-03
>>chiimii2さん

冬のパリは日照時間が短く、晴れることはなく青空を見ることはできませんでした。そのため、昼間の写真はなんだか暗い感じがしました。
イルミネーションの時期に再度行きたいのですが、晴れた時もパリも見てみたくて、次回のパリ旅行の日程を決めかねています。 

kuroshimako

2011-09-03
>>さくらんらんさん

MONOPRIX情報ありがとうございました!
やっぱり、女の人はスーパーが好きですもの、特にキッチン小物とか食材は楽しみ~~

ドイツのソーセージ、お土産に真空パックされたものを何度か頂きましたが、
やはり、ローケーションというか周りの雰囲気が違うせいかう^^^ん、日本のお高いソーセージと
あまり変らない様な気が・・・・・・本来食べるものは現地で頂くからこそ美味しいんですね~

なのでワイン(お酒は苦手ですが)片手にソーセージ、がっつり、頂いてきます!!!

スイスでは珍しいチーズもゲットしたいし、クリスマスマーケットでは可愛いオーナメントとか、ほんと買い物日本人を地で行くツアーになりそうです・・

でも元気に行かれる時って限られてくるので欲張って沢山楽しんできます!

来年はイギリスに行く予定です!また旅ナビのお世話になるかも・・・・
その節は宜しくお願い致します^-^~~ 
  • 1